理念とビジョン

理念:発祥だからこそ、より大切にしている「三方よし」

「三方よし」とは、近江商人の商いに関する考え方として広く知られています。

「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、
社会に貢献できてこそよい商売といえる」

滋賀県に本社を置くBLUE KEYも「三方よし」の考えの元、
お客様と世間様にも貢献できるよう、サービスをより良く向上することを常に目指しています。

  • ものづくりとデジタルコンテンツを用いて、世の中に明るく・楽しく・ポジティブな気持ちを持ってもらえるよう行動する。
  • 「三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし)」の考え方に基づき、企業活動が関係者全ての利益につながることを追求する。
  • 目先の利益、私利・私欲は追い求めない。

ビジョン:社会問題を解決する汎用AIロボットを世に

日本は総人口の約3割が65歳以上という超高齢化社会に突入し、働き手の減少が深刻です。
単純な作業は自動化設備やロボットに置き換わっていますが、職人技や重労働や危険が伴うような作業現場では以前人手不足が深刻です。
BLUE KEYは、この問題に対し汎用的なAIロボットが解決してくれるのではないかと考えています。
近い将来に汎用AIロボットのメーカーとして社会に貢献するべく、培ってきた産業機器の制御技術に加え人工知能活用にも取り組んでいます。